第2回 学校交流会

開催案内

第2回学校交流会は盛会のうちに終了しました。研究発表していただいた皆様,参加していただいた皆様に,感謝申し上げます。

開催概要

目 的 品質工学に関する研究や教育を展開する教育関係者が集まり,学生の発表の機会を提供し,学生指導や研究への展開に関して交流する場とする
日 時 2021年9月3日(金) 13:00 ~ 16:30
開催方式 オンライン開催(Zoomの予定)/主会場:主会場は埼玉工業大学
発表学生については,自宅からではなく,指導教員の前で発表するのが望ましい。
参加対象 品質工学会の教育関係の会員とその指導学生(非会員も参加可)
連絡先 埼玉工業大学 機械工学科 五味伸之 e-mail : n_gomi@sit.ac.jp
プログラム

13:00~13:05
1.開会の挨拶
学校教育委員会委員長 九州工業大学 楢原弘之

13:05~14:15
2.2020年度品質工学会学生賞受賞研究の記念発表
司会 埼玉工業大学 河田直樹
(13:05~13:15)
審査表彰部会長挨拶
審査表彰部会 部会長 田村希志臣
(13:15~13:35)
2.1 「タグチメソッドによるペルチェ式生体用冷却装置の外気温変化に対するロバスト性と省エネ性能の向上」
和歌山大学 梅田隆生(指導教員 鈴木新)
(13:35~13:55)
2.2「主観的コンディションデータによる投手の怪我検知―MT法と多変量管理図の適用―」
慶應義塾大学 谷口勇紀(指導教員 鈴木秀男)
(13:55~14:15)
2.3 「MT法による音声および打音の判定技術に関する研究」
日本工業大学 指導教員 二ノ宮進一(受賞者 舟山善貴)
(休憩)

14:25~16:25
3.学生による卒業研究中間発表
2021年度の各研究室卒業研究のテーマについて発表を行います.
司会 各指導教員(リレー方式)

3-1 研究計画報告
(14:25~14:40)
3-1-1 「模型実験による鉄道車両の状態監視技術の研究」
埼玉工業大学大学院 機械工学専攻1年 池田圭佑(河田研究室)
(14:40~14:55)
3-1-2 「超硬合金の収縮予測における予測手法の比較」
福井工業高等専門学校 機械工学科5年 昆沙賀充(伊勢研究室)
(14:55~15:10)
3-1-3 「3Dプリンター用樹脂フィラメント成形条件の最適化」
九州工業大学情報工学部 知的システム工学科4年 國松遙平(楢原研究室)
(休憩)

3-2 研究中間報告

(15:25~15:45)
3-2-1 「3Dプリンター最適化に関する基礎的研究」
埼玉工業大学工学部 機械工学科4年 橘高周平(五味研究室)
(15:45~16:05)
3-2-2 「教材としてのヒートシンクの最適設計」
西日本工業大学工学部 総合システム工学科4年 Duong Dinh Hieu(石田研究室)
(16:05~16:25)
3-2-3 「金型変形可視化による状態監視システムの検討」
埼玉工業大学大学院 博士前期課程1年 金城寿(福島研究室)

16:25~16:30
4.閉会の挨拶
埼玉工業大学 副学長 福島祥夫

発表時間 発表10分、質疑10分
締切日 発表申込み締切 :令和3年8月6日

予稿原稿提出締切:令和3年8月26日

参加申込み締切 :令和3年8月19日

主 催 一般社団法人 品質工学会 学校教育委員会