お知らせ(2021年)
新着情報
2021.12.27
|
第6回次世代経営研究会参加申し込みの受付開始 今回は一般社団法人情報処理学会(IPSJ)事務局長・工学博士(元・日立製作所)の木下泰三様をお招きして基調講演を下記演題で賜り、引き続きパネルディスカッションを行い、講演内容についてさらに参加者も交えながら議論していきます。 演題:「経営者から見たIoT/AI/DX戦略と先端事例」 皆様のご参加をお待ちしております。 |
---|
2021.12. 1
|
2022年 品質工学会 学生賞 募集のお知らせ 品質工学会学生賞は,大学や高等専門学校等の学生による,品質工学を活用した優秀な研究に贈呈される賞です。学生本人の自薦,指導教員による推薦のいずれでも応募可能です。積極的なご応募をお待ちしています。 |
---|
2021. 11.18
|
第32回企業交流会の開催案内 2022年1月21日に開催される第32回企業交流会の開催案内です。Web参加申込みを開始しました。品質工学会員以外の方も参加可能です。皆様の申込をお待ちしています。 |
---|
2021.11.12
|
第30回品質工学研究発表大会(RQES2022S) 発表申込の受付開始 2022年6月に開催されるRQES2022Sの研究発表申込のWeb受付を開始しました。詳しくは,発表申込案内ページをご覧ください。申込締切は,2022年1月7日(金) 17:00となります。 |
---|
2021. 9.27
|
第14回品質工学技術戦略研究発表大会(RQES2021A) 開催のご案内
第14回品質工学技術戦略研究発表大会を2021年11月26日(金)リモートにて開催いたします。 今回は、経済産業省大臣官房審議官の田中哲也様に下記演題で基調講演を賜ります。 演題:ニューノーマル時代の製造業とイノベーション ここでは、いかにして日本の製造業がイノベーションを創り出し、スピード感をもってこの変革期を乗り越える勝ち筋を見つけていくか、経済産業省の方針やその具体的取組について概説していただきます。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 詳細をみる |
---|
2021. 9. 27
|
第5回次世代経営研究会参加申し込みの受付開始 今回は株式会社小松製作所(コマツ) 専務執行役員 CTOの岩本祐一様をお招きして基調講演を下記演題で賜り、引き続きパネルディスカッションを行い、講演内容についてさらに参加者も交えながら議論していきます。 演題:「お客様になくてはならない存在になる」ために コマツのブランドマネージメント活動と顧客価値創造 皆様のご参加をお待ちしております。 |
---|
2021. 9.27
|
品質工学シンポジウム2021 開催案内 2021年10月8日に,品質工学シンポジウム2021 が開催されます。品質工学会は同シンポジウムを協賛しています。 |
---|
2021. 8.18
|
第32回企業交流会の開催案内 2022年1月21日に開催される第32回企業交流会の開催案内です。品質工学会員以外の方も参加可能です。皆様の申込をお待ちしています。 |
---|
2021. 8.15
|
第7回 品質工学会 日本規格協会理事長賞 募集のお知らせ 品質工学の継続的な実践と普及活動を通して,社会や企業への貢献が認められる個人ないし組織に授与する賞です。皆様の積極的な応募を期待します。 |
---|
2021. 8.11
|
ICRQE2021 開催のご案内 2021年9月に開催される品質工学国際会議(ICRQE2021)のパンフレットを掲載しました。多数のお申込みをお待ちしています。 |
---|
2021. 8. 9
|
報文執筆細則の改定について 報文投稿規程の改訂(2021年6月9日 理事会承認)を踏まえて、報文執筆細則の内容を改定しました。原稿執筆の参考にしてください。会員の新規の投稿に期待します。 |
---|
2021. 7.29
|
第2回品質工学会学校交流会 開催のご案内 2021年9月3日(金)に学校交流会準備会をオンライン開催します。参加ご希望の方は事前申込をお願いします。発表申込の締切は2021年8月6日です。 |
---|
2021. 7.20
|
品質工学特別講座 「田口論説と事例に学ぶパラメータ設計コース」 開催案内 2021年8月28日(土)に,品質工学特別講座を開催します。品質工学特別講座パラメータ設計コースを開催します。品質工学に興味をお持ちの若手からベテランの技術者まで,田口博士の考え方の本質を理解し議論する絶好の機会を提供します。 |
---|
2021 7. 20
|
一般社団法人品質工学会 品質工学エンジニア認定 申請受付を開始 当Webサイトにて品質工学エンジニア認定申請書をダウンロードできます。会員の皆様の積極的な申請をお待ちしています。 |
---|
2021. 7. 20
|
第17回日本TRIZシンポジウム2021開催の案内 NPO法人日本TRIZ協会主催の下記シンポジウムが、今秋開催されます。 品質工学会は後援しておりますので、品質工学会員の皆様には、日本 TRIZ 協会員と同額で参加いただけます。参加ご希望の方は、下記の「後援協賛学協会用申込書」で、日本 TRIZ 協会にお申込みください。 |
---|
2021. 7. 6
|
第4回次世代経営研究会参加申し込みの受付開始 2021年8月に開催される第2回次世代経営研究会の参加申し込みの受付を開始しました。品質工学会員以外の方も参加可能です。皆様の申込をお待ちしています。 |
---|
2021. 6.28
|
第29回 品質工学研究発表大会(RQES2021S)発表賞各賞授賞のお知らせ 公益財団法人精密測定技術振興財団 品質工学賞発表賞 金賞/銀賞,ならびに品質工学研究発表大会 実行委員長賞,品質工学研究発表大会 品質工学会長賞を選定し,授賞しました。 |
---|
2021. 6. 28
|
報文の原稿作成テンプレートのご案内 学会誌への報文投稿のサポートのため、原稿作成テンプレートを用意しました。報文執筆細則に定められた形式に従っていますので、投稿原稿を能率良く執筆することができます。原稿執筆の際にご利用ください。会員の新規の投稿に期待します。 |
---|
2021. 6. 28
|
学会誌への報文投稿時の原稿表紙のご案内 学会誌への報文投稿のサポートのため、報文投稿原稿表紙を用意しました。原稿を能率良く執筆するためのポイントが列挙されています。原稿執筆~投稿の際にご利用ください。会員の新規の投稿に期待します。 |
---|
2021. 6. 28
|
報文審査規定の改定について 報文審査規程の改訂(2021年6月9日 理事会承認)のとおり、現在の編集・審査工程の実態を規程に反映しました。執筆の参考にして下さい。 |
---|
2021. 6. 28
|
報文投稿規定の改定について 報文投稿規程の改訂(2021年6月9日 理事会承認)のとおり、現在の編集・審査工程の実態を規程に反映しました。執筆の参考にして下さい。 |
---|
2021. 6. 1
|
品質工学関連用語集の公開 「関連用語集」は、学会内外での品質工学に関する議論の活性化、国際化、論文作成や理解の助けを目的として、品質工学会の出版物や講演などで使われている用語、造語、略語のほか、関連用語も含めて抽出し、日英でのわかりやすい説明を加えた実用的な用語集として編纂されました。 |
---|
2021. 6. 1
|
統計数理研究所産学連携シンポジウム及びオープンハウス開催の案内 統計数理研究所より、2021年6月17日に開催される産学連携シンポジウムと,2021年6月18日に開催される統計数理研究所オープンハウス2021の案内がありました。ご興味をお持ちの方はリンク先ページからお申し込みください。参加は無料です。 |
---|
2021. 5.19
|
第29回品質工学研究発表大会(RQES2021S)各発表の概要を掲載 RQES2021Sにて発表される研究テーマ全77件について、発表概要を掲載しました。 |
---|
2021. 5. 7
|
2021年度 品質工学会定時社員総会資料を掲載 6月25日(金)にリモート開催される社員総会の開催案内および総会資料を掲載しました。 |
---|
2021. 5. 7
|
【会告】一般社団法人品質工学会品質工学エンジニア認定者について 20年度の申請者の中から1名の品質工学エンジニアが認定されました。 |
---|
2021. 5. 7
|
2021年 公益財団法人精密測定技術振興財団 品質工学賞 論文賞 2020年の学会誌に掲載された論文の中から,公益財団法人精密測定技術振興財団 品質工学賞 論文賞(金賞1編,銀賞2編)の授賞論文を決定しました。 |
---|
2021. 5. 7
|
2021年 品質工学会 ASI賞 授賞のお知らせ 2020年の学会誌に掲載された対象報文の中から,品質工学会 ASI賞の授賞報文を決定しました。 |
---|
2021. 5. 7
|
2021年 品質工学会 学生賞 授賞のお知らせ 厳正な審査の結果,学生賞に応募された研究の中から,2021年品質工学会学生賞の受賞研究を決定しました。 |
---|
2021. 5. 7
|
第6回 品質工学会 日本規格協会理事長賞 授賞のお知らせ 厳正な審査の結果,日本規格協会理事長賞に応募された中から,第6回品質工学会日本規格協会理事長賞の授賞組織を決定しました。 |
---|
2021. 4. 9
|
第29回品質工学研究発表大会(RQES2021S)参加申込Web受付開始 品質工学会員だけでなく,非会員の方も参加申込Web受付をご利用いただけます。ぜひお早めにお申込ください。 |
---|
2021. 4. 5
|
第3回次世代経営研究会参加申し込みの受付開始 2021年5月に開催される第3回次世代経営研究会の参加申し込みの受付を開始しました。品質工学会員以外の方も参加可能です。皆様の申込をお待ちしています。 |
---|
2021. 3.17
|
中央大学理工学部 ビジネスデータサイエンス学科 教員公募 中央大学理工学部 ビジネスデータサイエンス学科より、専任教員公募開始のお知らせが届きました。ご興味をお持ちの方は下記よりご参照ください。 |
---|
2021. 3.03
|
第1回品質工学会学校交流会 プログラム公開 2021年3月5日(金)に学校交流会をオンライン開催します。学校交流会のプログラムを公開しました。 |
---|
2021.02.19
|
ICRQE2021 開催のご案内 2021年9月に開催される品質工学国際会議(ICRQE2021)の概要を掲載しました。発表申込、参加申込の詳細をご確認下さい。多数のお申込みをお待ちしています。 |
---|
2021. 1.20
|
品質工学特別講座 「田口論説と事例に学ぶMTシステムコース」 開催案内 2021年2月12日(金)に,品質工学特別講座MTシステムコースを開催します。品質工学に興味をお持ちの若手からベテランの技術者まで,田口博士の考え方の本質を理解し議論する絶好の機会を提供します。 |
---|
2021. 1.19
|
第1回品質工学会学校交流会 開催のご案内 2021年3月5日(金)に学校交流会準備会をオンライン開催します。参加ご希望の方は事前申込をお願いします。発表申込の締切は2021年1月31日です。 |
---|
2021. 1.19
|
特別講座(オンライン)「解析ツール講座<パラメータ設計>コース」の申し込み受付開始 2021年3月12日オンライン開催の特別講座「解析ツール講座<パラメータ設計>コース」の受講申し込み受付を開始しました。詳しくは,解析ツール講座案内ページをご覧ください |
---|
2021. 1.18
|
日本品質協議会へのリンクを掲載 日本品質競技会(Japan Association for Quarity)へのリンクをトップページに掲載しました。 詳細をみる |
---|
お知らせ(2021年)
お知らせ(過去分)